学名 : Ficedula parva (Bechstein, 1792)
英名 : Red-breasted Flycatcher
和名 : ニシオジロビタキ (西尾白鶲)
スズメ目(Passeriformes)ヒタキ科(Muscicapidae)キビタキ属(Ficedula)に分類される鳥類
特記事項 : 当該個体は、ニシオジロビタキ(第1回冬羽・雄雌不明)であると同定しました。ただし、3月下旬になって、雄である可能性が出てきました。
詳細につきましては、 ニシオジロビタキとオジロビタキの識別点をご覧ください。

□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
『ニシオジロビタキ/2021年3月27日』 の続きの写真も見ちゃう??? »
学名 : Bombycilla garrulus (Linnaeus, 1758)
英名 : Bohemian Waxwing
和名 : キレンジャク (黄連雀)
特記事項 : 全8羽。サクラ(オオシマザクラ)の花びらを食している様子でした。
スズメ目(Passeriformes)レンジャク科(Bombycillidae)レンジャク属(Bombycilla)に分類される鳥類

□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
『キレンジャク/2021年3月27日』 の続きの写真も見ちゃう??? »
学名 : Picus awokera (Temminck, 1836)
英名 : Japanese Green Woodpecker
和名 : アオゲラ (緑啄木鳥)
キツツキ目(Piciformes)キツツキ科(Picidae)アオゲラ属(Picus)に分類される鳥類

□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
『アオゲラ/2021年3月27日』 の続きの写真も見ちゃう??? »
学名 : Spinus spinus (Linnaeus, 1758)
英名 : Eurasian Siskin
和名 : マヒワ (真鶸)
特記事項 : 30羽ほどの集団で飛来したものの、遠い・・・・・・。
スズメ目(Passeriformes)アトリ科(Fringillidae)マヒワ属(Spinus)に分類される鳥類

□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
『マヒワ/2021年3月27日』 の続きの写真も見ちゃう??? »
学名 : Hypsipetes amaurotis (Temminck, 1830)
英名 : Brown-eared Bulbul
和名 : ヒヨドリ (鵯)
スズメ目(Passeriformes)ヒヨドリ科(Pycnonotidae)ヒヨドリ属(Hypsipetes)に分類される鳥類

□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
『ヒヨドリ/2021年3月27日』 の続きの写真も見ちゃう??? »