« 2022年07月のアーカイブ | Home | 2022年09月のアーカイブ »

2022年08月のアーカイブ

『野鳥写真を楽しむ集い 第1回 写真展』のお知らせ

Category : 《参考》

この度、『野鳥写真を楽しむ集い 第1回 写真展』へ参加することとなりました。
開催場所は、瀬音の湯縁側ギャラリーとなります。つまり、温泉につからなくても観覧可能です。
ほぼ奥多摩と言っても過言ではありませんが、近隣へお越しの際、お立ち寄りいただけると幸甚です。


開催場所 : 秋川渓谷 瀬音の湯 [駐車場アリ(無料)]
開催日時 : 9月1日~9月28日
出展予定 : A3ノビ3点および四つ切りワイド3点の合計6点

野鳥写真を楽しむ集い 第1回 写真展
『野鳥写真を楽しむ集い 第1回 写真展』のお知らせ

2022年08月のアーカイブ

『日本鳥類目録 改訂第8版(日本鳥学会、20223)』に備えて

Category : 《参考》

赤字(取り消し線)と青字は、2022年9月9日に追記したものです。


2022年9月に日本鳥類目録の改訂が予定されていましたが、新型コロナウィルスの影響によるところの諸々の作業の遅延により、1年間ほど延期になった模様です
平たく言うと、「『日本鳥類目録 改訂第7版(日本鳥学会、2012)』から『日本鳥類目録 改訂第8版(日本鳥学会、2022)』に変わるよ!」ということです。
現時点では、第2回パブリックコメントの公表がされないままなので、そちらを待ちたいと思います。


第7版が出版された際は、かなり大幅な改訂が行われたこともあって、野鳥撮影を始めて間もない時期だったということを差し引いても、少なからず面食う場面もありました。
また、当時購入したばかりの野鳥図鑑が紙切れ同然になったことは言うまでもありません。そんな大幅な改訂のおかげで、「何故、ルリビタキやジョウビタキがツグミ科なんだ?」という「ヒタキなのにツグミ?」という疑問が解消されたのもこの時で、他にもその改訂内容を理解するにつれ、分類がスッキリしたような印象を受けました。


と、つかみの話はこれくらいにしておいて、第1回パブリックコメント等の内容を踏まえ、当ブログで関係ありそうな部分を抜粋してみました。

『『日本鳥類目録 改訂第8版(日本鳥学会、20223)』に備えて』 の続きの写真も見ちゃう??? »

2022年08月のアーカイブ

サンコウチョウ/2022年8月14日 #2 [その他諸々編]

Category : スズメ目, カササギヒタキ科, サンコウチョウ属, 淺川流域(支流以外)

学名 : Terpsiphone atrocaudata (Eyton, 1839)
英名 : Japanese Paradise Flycatcher
和名 : サンコウチョウ (三光鳥)
スズメ目(Passeriformes)カササギヒタキ科(Monarchidae)サンコウチョウ属(Terpsiphone)に分類される鳥類

Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)

『サンコウチョウ/2022年8月14日 #2 [その他諸々編]』 の続きの写真も見ちゃう??? »

2022年08月のアーカイブ

サンコウチョウ/2022年8月14日 #1 [巣立ち編]

Category : スズメ目, カササギヒタキ科, サンコウチョウ属, 淺川流域(支流以外)

学名 : Terpsiphone atrocaudata (Eyton, 1839)
英名 : Japanese Paradise Flycatcher
和名 : サンコウチョウ (三光鳥)
スズメ目(Passeriformes)カササギヒタキ科(Monarchidae)サンコウチョウ属(Terpsiphone)に分類される鳥類

Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)

『サンコウチョウ/2022年8月14日 #1 [巣立ち編]』 の続きの写真も見ちゃう??? »

2022年08月のアーカイブ

サンコウチョウ/2022年8月11日

Category : スズメ目, カササギヒタキ科, サンコウチョウ属, 淺川流域(支流以外)

学名 : Terpsiphone atrocaudata (Eyton, 1839)
英名 : Japanese Paradise Flycatcher
和名 : サンコウチョウ (三光鳥)
スズメ目(Passeriformes)カササギヒタキ科(Monarchidae)サンコウチョウ属(Terpsiphone)に分類される鳥類

Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)

『サンコウチョウ/2022年8月11日』 の続きの写真も見ちゃう??? »

2022年08月のアーカイブ

クロツグミ/2022年8月11日

Category : スズメ目, ツグミ科, ツグミ属, クロツグミ, (市内)いつものお山

学名 : Turdus cardis (Temminck, 1831)
英名 : Japanese Thrush
和名 : クロツグミ (黒鶫)
スズメ目(Passeriformes)ツグミ科(Turdidae)ツグミ属(Turdus)に分類される鳥類

Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)

『クロツグミ/2022年8月11日』 の続きの写真も見ちゃう??? »

2022年08月のアーカイブ

キビタキ/2022年8月11日

Category : スズメ目, ヒタキ科, キビタキ属, キビタキ, (市内)いつものお山

学名 : Ficedula narcissina (Temminck, 1836)
英名 : Narcissus Flycatcher
和名 : キビタキ (黄鶲)
スズメ目(Passeriformes)ヒタキ科(Muscicapidae)キビタキ属(Ficedula)に分類される鳥類

Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)

『キビタキ/2022年8月11日』 の続きの写真も見ちゃう??? »

2022年08月のアーカイブ

サンコウチョウ/2022年8月6日

Category : スズメ目, カササギヒタキ科, サンコウチョウ属, 淺川流域(支流以外)

学名 : Terpsiphone atrocaudata (Eyton, 1839)
英名 : Japanese Paradise Flycatcher
和名 : サンコウチョウ (三光鳥)
スズメ目(Passeriformes)カササギヒタキ科(Monarchidae)サンコウチョウ属(Terpsiphone)に分類される鳥類

Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)

『サンコウチョウ/2022年8月6日』 の続きの写真も見ちゃう??? »

2022年08月のアーカイブ

サンコウチョウ/2022年8月5日

Category : スズメ目, カササギヒタキ科, サンコウチョウ属, 八王子城跡

学名 : Terpsiphone atrocaudata (Eyton, 1839)
英名 : Japanese Paradise Flycatcher
和名 : サンコウチョウ (三光鳥)
スズメ目(Passeriformes)カササギヒタキ科(Monarchidae)サンコウチョウ属(Terpsiphone)に分類される鳥類

Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)
□Canon EOS 6D + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (A011)

『サンコウチョウ/2022年8月5日』 の続きの写真も見ちゃう??? »

« 2022年07月のアーカイブ | Home | 2022年09月のアーカイブ »

当サイトについて

  • 野鳥の撮影記録です。
    基本的には、写真のみの掲載とし、状況、説明、言い訳などの情緒的な要素を省きました。
  • エントリ毎のタイトルの表記
      →野鳥名/撮影年月日
  • 使用目的
      →個人的なデータベース
  • 更新頻度
      →不定期
  • 画像部分の背景色は、反射率18%のグレーの疑似色となる #808080 にしてあります。
  • 爆誕! LINEスタンプ
    幸せを運ぶ青い鳥たち
    こっそり販売中(40ヶ入/120円)

カテゴリーについて

  • 『日本鳥類目録 改訂第7版(日本鳥学会、2012)』に準じ、目、科、属(或いは種まで)の3(~4)項目でカテゴライズしています。
    ただし、1目1科1属および1科1属は、それぞれを1項目にまとめた省略形式で表示する場合もあります。
    例)ハヤブサ目, ハヤブサ科,
     ハヤブサ属
      →ハヤブサ目, 同科, 同属
  • 2022年9月に出版が予定されていた改訂第8版は、2024年9月になる見込みのようです。こちらの反映については、順次更新中です。
    主だったものとして、コゲラ属、ヤマガラ属、コルリ属などの新設やツグミ科の復活がそれに該当します。

総括、目・科・属および撮影地

アーカイブ



このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0